NISA・iDeCo・現金貯金 株価が下がっている今こそ投資を ヨコモです。ここ数年絶好調だった株価ですが、最近下落して来ています。トランプさんの発言で、世界の政治&経済状況も変わりつつありますもんね。一企業づつの個別株を持っている人は、売却を検討されている方も多いようです。株価が下がってすべき事は2つ... 2025.03.19 NISA・iDeCo・現金貯金
NISA・iDeCo・現金貯金 【NISA】街の銀行や証券会社は何故ダメなのか。その理由3つ ヨコモです。先日も同世代の友達と老後について話していました。老後資金や親の介護、あるあるの話題ですね。で、『街の銀行や証券会社では、なんでダメなの?』と友達に聞かれました。手数料(信託報酬含む)が恐ろしく高い!ネット証券会社を勧める理由。も... 2025.03.05 NISA・iDeCo・現金貯金
日常の徒然 56歳・独身女性の1日ルーティーン仕事&食事&趣味 ヨコモです。忙しい日々の中でも、自分なりに心がけていることがあります。それは笑顔。特に仕事の時は、意識しています。今日はそんな私の1日のルーティーンをご紹介します。朝の時間:シンプルな和朝食と準備朝は7時過ぎに起床。慌ただしい1日の始まりで... 2025.03.03 日常の徒然美味しいもの&雑貨
NISA・iDeCo・現金貯金 コーヒーは2倍、車のパーツも1.5倍の物価高は続き来年はiDeCo&NISAの制度が変更になる可能性も? ヨコモです。今日、めちゃくちゃショックな話を聞きました。珈琲は2倍、車も車のパーツも1.5倍の物価高は続く去年はコーヒー豆が不作というのは知っていましたが。豆の仕入原価がすでに以前の2倍らしく、となると市場価格はそれ以上の高騰になってしまう... 2025.02.26 NISA・iDeCo・現金貯金
NISA・iDeCo・現金貯金 50代女性のリアルな不安を吐露します ヨコモです。先日、友だちと話していて皆老後が不安なんだなぁ、と思いました。勿論ヨコモも同じです。・老後のお金が足りるか・病気にならないか(その際の医療費も含め、生活が大丈夫か)・終活の準備・年金以外での収入源の確保はあるか?これにプラスして... 2025.02.15 NISA・iDeCo・現金貯金薬草・健康資産
NISA・iDeCo・現金貯金 今年は年収の35%を貯蓄が目標です ヨコモです。年末にふるさと納税をするために一年間の収支を洗い出し、おおよその年間収入がわかりました。できれば今年は10%ほど売上が伸びればいいけど、親の介護帰省もあるし、何せこの物価高だから色々厳しいと覚悟しています。年間売上10%増、貯蓄... 2025.01.15 NISA・iDeCo・現金貯金
NISA・iDeCo・現金貯金 2025年のNISAの投資がほぼ完了しました ヨコモです。2025年分のNISAのつみたて投資枠と成長投資枠の購入がほぼ完了しました。NISAは焦らず、自分のペースでNISAは他人との買付け競争ではないし、ましてやマウント取り合戦でもない。自分のペースでコツコツと投資するもの。10数年... 2025.01.10 NISA・iDeCo・現金貯金
NISA・iDeCo・現金貯金 2025年のNISAの購入と今年の目標 皆様新年あけましておめでとうございます。本年もヨコモを宜しくお願い致します。皆様、お正月はどの様に過ごされましたか。シングルのヨコモは、元日は友達と初詣に行きました。2日も、友達とお茶をして。おせちは食べていませんが、お雑煮を食べてゆったり... 2025.01.05 NISA・iDeCo・現金貯金
NISA・iDeCo・現金貯金 2025年のNISAの投資設定をしました ヨコモです。来年度のNISAをできるだけ年始に投資する方法で計画を立てています。NISAはつみたて投資でボーナス設定を使おう!基本は毎月のつみたて投資ですが、今回は生命保険解約の返戻金があったのでそれをボーナス設定で一気に投資してしまいます... 2024.12.24 NISA・iDeCo・現金貯金
NISA・iDeCo・現金貯金 特定口座で投資していた株を売却して2025年度のつみたてNISAへ移行する ヨコモです。ここの所、ずっと母の介護ネタばかりでしたが、もともとは自分の老後のための資金繰りはじめ終活に向けての発信ブログです。まあ、母の介護もいづれ来る自分の老後の姿がイメージ出来るので、とても勉強になってるんですけどね。今日はようやく老... 2024.12.24 NISA・iDeCo・現金貯金■老後の資産作り