PR

■老いに備える

ミニマム・断捨離・断使離

【就活】老後のために荷物を減らす

ヨコモです。実家の荷物は、母がどんどん処分してくれているので助かってますが(必要なものも捨てて、忘れるので私のせいにもされているが)、実は自分の荷物も減らさないと、と思うこの頃です。終活は体力のあるうちに済ませておく両親を見ていて思うのです...
日常の徒然

思いっきりぐうたらした一日でした

ヨコモです。昨日、母からまたクレームがあったのですが、それからは連絡がありません。忘れてしまったか、おそらく通帳が見つかったのでしょう。50代独女は気持ちの切り替えが難しい?年齢は関係ないと思うのですが、一人暮らしをしていると落ち込んだ時な...
親の介護

また母に責められました

ヨコモです。今日は、母からの電話で起こされました。母からの電話で責められる通話ボタンをクリックすると。朝から冷ややかな声が。母:『あんた、ええ加減にしてよ。』は? 何かと尋ねれば、母:『通帳もカードも一つもなくて、お金が下ろせないじゃない。...
美味しいもの&雑貨

絶対行きたいオールインクルーシブのホテル・グランドメルキュール

ヨコモです。元々旅行好きのヨコモなので、ストレスが溜まると旅に出掛けたくなります。特に料理や部屋がいいと『母を連れてきたいなぁ。』と昔から思っていました。ならば母が元気で動けるうちに連れていきたい!と最近富に思うようになりまして。加えて自分...
美味しいもの&雑貨

松葉茶を飲んで84才の母に黒髪が生えてきた!

ヨコモです。先月、母に松葉茶を注文して毎日飲んでもらってました。オブラートが50枚入りで、帰省した時には『オブラートがないから飲めない。』と言われたので、朝晩飲む日もあって50回。毎朝&一日おき位で夜も飲んでくれていたようです。香詩苑と然の...
美味しいもの&雑貨

【遠距離介護】実家の介護報告・4

ヨコモです。連日バタバタで用事をこなしています。ハイ、四日目です。お金:父の銀行口座を解約しました父は、これまで銀行口座を2つ持っていましたが。年金が入る口座一つあればいい、という私の理念の下、一つ解約しました。各種引き落としも、一つにまと...
美味しいもの&雑貨

【遠距離介護】実家の介護報告・3

ヨコモです。ハイ、三日目。毎日忙しいです。体の管理:母の病院&美容院へ身だしなみには、うるさい母。ものすごく田舎なのですが、80歳でもいつも眉毛を書いて薄いマニキュアもきちんと塗っていました。それでも認知症が進んでからは、化粧をしなくなりま...
美味しいもの&雑貨

【遠距離介護】実家の介護報告・2

ヨコモです。母の朝食の支度で目が覚める、実家の朝。ヨコモの日常より早い時間ですが、頑張って起きます。実家での介護報告:食事編両親は、朝食はいつもパン派。ですが、元々あまり野菜を食べない母&野菜大嫌いの父ですので困ったものです。普段は、・パン...
薬草・健康資産

【遠距離介護】実家でこなした介護報告・1

ヨコモです。今回の介護報告です。【介護報告】まずは家事を片っ端から片付ける!到着した日は遅かったので、そのまま就寝。翌朝から動き出します。朝食の片付け。準備は母の手順があるので任せますが、野菜が少ないのでサラダを作ってプラスします。そして薬...
親の介護

【遠距離介護】介護3本柱に気づいたこの頃

ヨコモです。普段、仕事が終わってから帰宅して自分の用事をこなすだけでも精一杯なのに。仕事後に移動&実家に着いてこなさなければいけない用事の数々の多いこと。今回も頑張りました。介護の柱は三本で構成されている介護というと食事の世話や掃除洗濯、ト...
<p>You cannot copy content of this page</p>