親の介護 母と淡路島旅行へ・完結編 介護以外にも、やっぱり自分の老後のための資産形成を見直したり、来年度のNISAの計画を立てたりしなくちゃいけないのに。光陰矢の如しでございます。んで、本日は母との淡路島旅行・完結編でございます。母と淡路島旅行へ・完結編2024年10月24日... 2024.12.22 親の介護
親の介護 母と淡路島旅行へ・3 楽しかった母との淡路島旅行。前回の話はこちらから↓部屋でのんびり。母は新聞を読んだり、ホテルに置いてあった雑誌を見たり。私は、母のSBIネット銀行の口座開設をしたり。で、お待ちかねの夕食の時間です。あわじ浜離宮 別荘 鐸海のコース料理夕食は... 2024.12.17 親の介護
親の介護 2024年 秋・母と淡路島旅行へ2 毎日忙しくって、気がついたら師走。・・・早すぎます。一年が早すぎます。介護をするようになってから、更に加速度が増している気がします。自分の老後に必要な資産の定期的な見直しや、終活に向けての断捨離などもしたいのですが、なかなか時間の確保が難し... 2024.12.17 親の介護
親の介護 2024年 秋・母と淡路島旅行へ1 できれば毎日更新したいのですが、なかなか忙しくて執筆できないヨコモです。今回は、母と淡路島旅行へ行った報告です。母を連れ出し淡路島へ一泊二日の旅何せここの所ずっと母の通帳返して!問題で、私も母も疲弊しきっておりました。実家に帰っても、自分が... 2024.12.08 親の介護
親の介護 【認知症】親の通帳をどう管理するか問題 ヨコモです。実家に母の通帳(生活費用)だけを残し、残りの父の通帳は持ち帰った私。そしたら案の定、毎日母からの返せコールが。もう私の方がメンタルやられそうになる位、大変でした。【認知症】親の通帳は私が管理することに1分前のことさえ忘れてしまう... 2024.11.24 親の介護
親の介護 母の『通帳返して』問題に辟易 ヨコモです。大変ご無沙汰しておりました。ヨコモも母も、ついでに父も元気です。ですが忙し過ぎてブログ更新サボっておりました。母の連日の『通帳返して』コールに辟易母はおそらく認知症になって、心配なのでしょう。しょっちゅう銀行からお金を引き出して... 2024.11.10 親の介護
親の介護 ブログ再開のお知らせ 皆様、本当にご無沙汰しておりました、ヨコモです。もうすっごく色んな事があって、時間がなく更新できませんでした。これからは時間を作って、少しづつでも報告できたらと思います。当面は、母のお金問題。次回書いていきますので、お待ちください。ひとまず... 2024.10.05 親の介護
美味しいもの 母のための食事制限・発芽酵素玄米 またまたご無沙汰しておりました、ヨコモです。ともすると、すぐブログをサボるやつ。アタシのことです。実家でタスクを最大限こなし、完全燃焼で帰宅して放心。さて、少しでもいい、書き続けよう。母のための食事制限・発芽酵素玄米を作ってみた糖尿病に、三... 2024.07.30 美味しいもの親の介護
親の介護 硬膜下血腫&糖尿病の退院した母の様子・1 皆様ご無沙汰しておりました。ヨコモでございます。母が糖尿病&硬膜下血腫で入院すること3ヶ月。再手術するも、なかなか脱血できず退院が2週間延びました。硬膜下血腫&糖尿病の現状で、ようやく退院。車で帰省し、栄養指導&病状の報告。脱血はなんとか進... 2024.07.23 親の介護
美味しいもの 凄い!心の変化=肌の変化&どくだみサイダーがうまい! 皆様暑うございますね、ヨコモでございます。いやもう暑い。7月上旬で、この暑さ。異常です。このままだと数年以内に地球全体で1.5度気温が上昇するとか。そうなると、南極の氷が溶けて海水が薄まる=海水温上昇&塩分濃度薄まるので、魚に寄生虫などが増... 2024.07.05 美味しいもの親の介護