NISA・iDeCo・現金貯金 住信SBIネット銀行の目的別口座を全公開 ヨコモです。車を買い替える時用のSBIネット銀行の目的別口座をやめて、NISAで積立して増やすことにしたので。新しく目的別口座を設定しました。SBIネット銀行の目的別口座は10個まで設定できます。一つ目的別口座に空きが出来たので、タンス貯金... 2025.01.19 NISA・iDeCo・現金貯金
NISA・iDeCo・現金貯金 15年後に購入予定の車貯金をNISAで積み立てることにしました ヨコモです。ヨコモの車は今はまだ20,000kmしか走っていませんが、15年後くらいには買い替えとなるでしょう。廃車になるまで乗り潰す予定ですので、多分15年後くらいかと。毎月一万円の車貯金をNISAで積み立てることに車をローンで買うと無駄... 2025.01.18 NISA・iDeCo・現金貯金
NISA・iDeCo・現金貯金 2025年のNISAの投資がほぼ完了しました ヨコモです。2025年分のNISAのつみたて投資枠と成長投資枠の購入がほぼ完了しました。NISAは焦らず、自分のペースでNISAは他人との買付け競争ではないし、ましてやマウント取り合戦でもない。自分のペースでコツコツと投資するもの。10数年... 2025.01.10 NISA・iDeCo・現金貯金
NISA・iDeCo・現金貯金 2025年のNISAの購入と今年の目標 皆様新年あけましておめでとうございます。本年もヨコモを宜しくお願い致します。皆様、お正月はどの様に過ごされましたか。シングルのヨコモは、元日は友達と初詣に行きました。2日も、友達とお茶をして。おせちは食べていませんが、お雑煮を食べてゆったり... 2025.01.05 NISA・iDeCo・現金貯金
NISA・iDeCo・現金貯金 2025年のNISAの投資設定をしました ヨコモです。来年度のNISAをできるだけ年始に投資する方法で計画を立てています。NISAはつみたて投資でボーナス設定を使おう!基本は毎月のつみたて投資ですが、今回は生命保険解約の返戻金があったのでそれをボーナス設定で一気に投資してしまいます... 2024.12.24 NISA・iDeCo・現金貯金
NISA・iDeCo・現金貯金 特定口座で投資していた株を売却して2025年度のつみたてNISAへ移行する ヨコモです。ここの所、ずっと母の介護ネタばかりでしたが、もともとは自分の老後のための資金繰りはじめ終活に向けての発信ブログです。まあ、母の介護もいづれ来る自分の老後の姿がイメージ出来るので、とても勉強になってるんですけどね。今日はようやく老... 2024.12.24 NISA・iDeCo・現金貯金■老後の資産作り
NISA・iDeCo・現金貯金 毎月の貯蓄率3割を目指してます よこもです。うっかりするとあっという間に放置しているという事実。皆様ご無沙汰しておりました。ヨコモは元気でやっています。毎月の貯蓄&投資で収入の3割を目指す定期的に見直している家計簿。最近は特に水道光熱費など固定費の高騰が続いているし、食費... 2024.08.17 NISA・iDeCo・現金貯金
NISA・iDeCo・現金貯金 株式が暴落?対処すべき事は 暑中お見舞申し上げます、ヨコモでございます。なぁんて一瞬、涼やかな?夏の挨拶ですが実際にはアータ。もう暑くて溶けちゃいそうですよっ!しかもドロドロに。それはまるで、ちびくろサンボの虎のバターのようですわ。あついあついあついあつい・・・・・1... 2024.08.04 NISA・iDeCo・現金貯金
NISA・iDeCo・現金貯金 老後4,000万円問題より重要な老後資金額とは あまりにも法外な金額を提示されて?世間がびっくり仰天した老後4,000万円問題。あ。ご挨拶が遅れました、ヨコモでございます。イヤもうだって、びっくりしましたよね。いきなり倍額を言うんですもの。こちらの記事に、私の捉え方を書きました↓いきなり... 2024.05.25 NISA・iDeCo・現金貯金