美味しいもの&雑貨 56歳、手作りおやつで節約生活 毎日コツコツと節約を心がけている56歳、独り暮らしのヨコモです。最近は、スーパーへ行く度にため息が出てしまう。野菜も、乳製品も、パンも、気がつけばどんどん値上がり。以前なら気軽に買っていたおやつも、今では「ちょっと贅沢品」になってしまいまし... 2025.04.26 美味しいもの&雑貨
美味しいもの&雑貨 「あれ、今年はラクかも?」花粉・黄砂の季節でも肌が荒れない!試してよかった“自然の力” ヨコモです。前回の記事で、松葉茶を取り入れ始めて現れた変化について書きました。ですが、あれから『そう言えば・・・』と更に思い出し、感じている変化について記録しておこうと思います。今年の春、肌がしっとり。秘密は「松葉茶」結論から言うと、今年の... 2025.04.25 美味しいもの&雑貨薬草・健康資産
薬草・健康資産 閉経して数年後にまた更年期症状が?本当にあるのか調べてみた ヨコモです。実はここでは、ネガティブになるのであまり書かないようにしていたのですが、この1~2ヶ月ずっと気持ち的に塞いでいてやる気が起きなくなっていたんです。更年期障害の症状は、閉経と共に終わっていたのに。閉経して2年以上経った今、またあの... 2025.04.24 薬草・健康資産
薬草・健康資産 80歳でも全て自分の歯で。電動歯ブラシが欲しい! ヨコモです。ミニマリストのヨコモが絶対に欲しいものが2つあります。そのうちの一つが電動歯ブラシ。8020運動のために電動歯ブラシが欲しい!80歳になっても自分の歯を20本キープしよう!と言うのが8020運動。確かに入れ歯になると、食べ物の味... 2025.04.24 薬草・健康資産
薬草・健康資産 松葉茶を飲み続けたアレルギー症状の変化 ヨコモです。この時期、多くの人が悩まされている花粉症や黄砂のアレルギー症状。今日は、ヨコモが一ヶ月松葉茶を飲み続けた、体の変化の報告です。松葉茶を一ヶ月飲み続けた体の変化一ヶ月飲み続けたのは、ナウヒアハーブ(nauhiaherb)さんの然で... 2025.04.22 薬草・健康資産
薬草・健康資産 松葉茶&1日中歩き回ったら目の痒みが改善! ヨコモです。今日は1日中、野原を歩き回ってました。1日中歩き回ったら花粉症の症状が改善!今日は花粉もPM2.5もすごく飛んでて、空が白かったのですが。洗濯、掃除をしてから外に出掛けました。もうずっと一人きり&気持ちが引きこもりがちな休日だっ... 2025.04.19 薬草・健康資産
NISA・iDeCo・現金貯金 【タダ電】50代独女の3月の電気代は1,350円でした ヨコモです。3月の電気代が決まりました。【タダ電】50代独女の3月の電気代は1,350円3月は徐々に暖かくなってきているので、凍結防止帯の使用量が減ったこともあり、3月は電気代が半分以下になりました。使用量は、84kWh。電気代は1,350... 2025.04.18 NISA・iDeCo・現金貯金節約
NISA・iDeCo・現金貯金 【iDeCo】満期まであと3年。iDeCoを投資から元本確保へ移動させました ヨコモです。iDeCoの満期まで5年を切りました。今の株価下落を考えて、資産配分を見直しました。iDeCoでの投資も「終盤戦」へヨコモにとって、iDeCoの満期である60歳まであと3年。これまでは長期運用を前提に、楽天証券のiDeCo口座で... 2025.04.17 NISA・iDeCo・現金貯金美味しいもの&雑貨
美味しいもの&雑貨 体が整のう・塩とスパイスで作る無添加ソーセージ ヨコモです。休日のヨコモは、大好きなパン朝食。ホテルで出てくるような朝食が理想です。トースト、目玉焼き、ソーセージ、サラダ、ジュースに果物に珈琲。特にソーセージは、贅沢な気分にさせられます。何故なら『普段食べないから』。高級で買えない、と言... 2025.04.16 美味しいもの&雑貨薬草・健康資産
美味しいもの&雑貨 お金のせいでやりたい事を我慢せず、節約&収入上げて夢を叶える ヨコモです。今の全ての物価上昇は序章に過ぎなくて、まだまだ続くんだろうなと思うこの頃です。お金がない=我慢、よりも節約と収入を上げる老後のことを考えると、出来るだけ使わずに投資に回したいのが本音ですが。ただ貯蓄だけの生活は、心が虚しくなって... 2025.04.14 美味しいもの&雑貨