PR

節約

ミニマム・断捨離・断使離

固定費を下げるための新居決定!

突然ですが、よこもです。皆様ごきげんよう。昨日の今日で、の話ですが、よこもは新居を決めました。80点合格ラインで新居を決定かなり物件を見ました。トータル15件は回ったでしょうか。それ以上かな?ほぼ希望通りの内容でした。2階で窓が2つ、キッチ...
節約

固定費を下げる=貯蓄額を増やすために引っ越します

皆様ごきげんよう、よこもです。今、公私共に変換期なのでしょう。色々決めなきゃいけない事、動かなきゃいけないことがあり過ぎて疲れてます。でも、今が踏ん張り時。そう自分を鼓舞させて頑張っています。そして今日は、貯蓄(老後資金の投資額)を増やすた...
節約

【50代の資産形成】アラ還から老後資産を増やす為にすべき事2

皆様ごきげんよう、よこもです。1月15日、ちょっと気になるお金のニュースがありました。これまで貯金が資産形成のメインだった日本人に、変化が起きつつあるようです。加入者が自分で運用商品を選ぶ「確定拠出年金」で、株式を含む投資信託の割合が初めて...
節約

アラ還から老後資産を増やす為にすべき事・1

老後の資産形成をする前にすべき事皆様ごきげんよう、よこもです。老後の資産形成のためにすべき事、と言うと貯金や株式投資、新NISAなどを思い浮かべる人も多いかと思いますが、実はその前に必ずすべき事があるんです。それは何か。先に答えていきましょ...
<p>You cannot copy content of this page</p>