またもや深夜に今晩は、よこもでございます。
いきなりですが、よこもはタイトル通り新電力に切り替えてみました。
電気を新電力に切り替えた経緯
新電力は相場変動が大きいので、昔からの大手の東電とか関西電力系一択だったよこもですが。何故か急にシフトチェンジしてしまいました。
理由は簡単。
5,000円分まではタダだから。
ですがやっぱり美味しい話には、裏があるわけで。
最初は10,000円分まで無料→6,500円分まで無料→5,000円分まで無料と改悪を重ねてきている様子。
実際、よこもの住む地域ですと70kwh分までが無料のようです。
それ以上になると、オーバー分は通常の電気代の2.5倍近い価格となるようです。
おぉっと。
それはかなり高いではないか。
で、1ヶ月の自分の電気使用量を思い出しました。
自分の毎月の電気使用量を把握していますか
思い出そうとするも。
毎月の電気代は把握していましたが、使用料はわからん。
ガス&水道の使用量は覚えてるんですけどねー。で、毎月記録しているノートを見ると。
55歳独身女の電気使用量は以下の通りでした。
冬以外 60~80kwh前後
冬 80~110kwh前後
冬以外は、意識して節電すれば無料になるかも?
でも、もし割高になってしまう様なら、元の電力会社に違約金なしですぐに戻せるので実験です。
因みに5,000円分を超えた電気の使用量は、よこもの街では1kwh単価22円前後ですが、こちらは70円だそうです!たっかー。
一人暮らしの平均でも80kwhは普通に超えるようですので、かなり不在時間が長いorあまり家電を使わない人でないと、毎月タダは厳しいかと思います。
毎日使う家電をリストアップしてみた
何を毎日使っているか。
家電をリストアップしてみました。
【毎日使っているもの】
・PC 冷蔵庫 電磁調理器 蛍光灯
【数日おきに使っているもの】
・洗濯機 掃除機 トースター
因みに炊飯器、レンジ、電気ストーブ、クーラー、電気ポット、テレビは持っていません。
トイレの便座暖房も使っていません。これで、一ヶ月の電気代がいくらになるか。ちょっと楽しみです。
問題は水道凍結防止の電熱代
問題は。
ヨコモの街は冬は雪が降るので、水道管に伝熱帯が巻かれています。この電気量が毎月いくらなのか。今の家に引っ越して、前の家よりも水道をひねる度に温かい水が流れます。この電気代が高くないといいんだけど・・・
節電は、意識してすればどこまで削れるのか。
すでに引越時に20Aに下げてもらっているので、前の家との比較は出来るかと。
我こそは!という方、試してみてください。そして一ヶ月いくらになったか教えて下さい。
★タダ電を申し込む際に、下記のコードを使用すると電気代の無料枠が次の一年間毎月100円分増えます。宜しければお使い下さい。
招待コード=tadaden-u2HtcltT
1ヶ月5,000円分までは無料申込みはこちら→ タダ電
5月からは国の補助金がなくなるので、電気料金がまた上がるらしい。
ですので、ひとまず実験です。
自ら積極的に情報を入手して、賢く生きる。
55歳の生き方です。
よこもでした。
コメント