PR

親の介護

親の介護

母の硬膜下血腫の再手術をするべきか・3介護に大切なのは『最初に全てを覚悟&期待しない』

最近、眠りが浅いなぁ。皆様ごきげんよう、ヨコモでございます。眠りは、体の疲れを回復させる唯一の時間。睡眠時間と質は、重要です。なので、今日から朝型生活!いつもより1時間早く起きました。お蔭で朝の時間が長くて、出来ることが多い!これから頑張っ...
親の介護

高齢者の『ふらつき&最近転ぶ』は要注意・硬膜下血腫の可能性あり!母の再手術をするべきか・2

皆様ごきげんよう、ヨコモでございます。最近やる事多くって。介護をしている人なら皆そうなのかな。自分の老後資金作り(仕事)に忙しい上に、プラスされて遠距離介護ですからね。まず我が家の経緯から、お話しましょう。1・認知症検査認知機能低下は本人も...
親の介護

母の硬膜下血腫の再手術をするべきか&帰省報告

皆様ご無沙汰しておりました、ヨコモです。今回、母の介護認定の面談&審査結果が出るので話し合いたい、と病院のソーシャルワーカーさんからご連絡があり、それに合わせて帰省してきました。実家にはネット環境がない&やる事多すぎて、ブログ更新する暇もな...
親の介護

【家事&介護の味方】AIチャットGPT4o(オムニ)無料版の超絶便利な使い方

皆様ごきげんよう。ヨコモでございます。今、世間を騒がせている人工知能・チャットGPT4o(オムニ)が凄いと話題になっています。ヨコモも人工知能って凄いなー、と思っていたのでちょっとインストールして試しにいろんな質問を投げていました。介護に大...
日常の徒然

父の前立腺検査&タロット鑑定のご紹介!

早速今日の本題2つから。父に前立腺検査をさせたいが問題だらけ前回、目玉が飛び出るほどよく当たったゴロンママさんのタロット占い。驚くほどよく当たる占いの中で、母ではなく父の事で気になる台詞が一つ。ゴ『お父様、大丈夫?男性特有のご病気になってな...
親の介護

手術で髪を剃った人に最適な帽子が売っている

皆様ごきげんよう。ヨコモでございます。ちょっとバタバタしていて、更新が遅くなりました。頭部の手術で、母は髪の毛を全て剃られましたヨコモの母は、頭部の緊急手術でしたので髪の毛を剃られました(当たり前だが)。本人も家族も、手術の心構えや準備がま...
親の介護

驚くほど当たる占い師に鑑定してもらう=介護方針決めました!

皆様ごきげんよう、ヨコモでございます。早速ですがタイトル回収。自分の住まいと実家で介護の二拠点生活始めますまだこの家に引越して、1ヶ月ちょっとしか経っていませんが。母が緊急入院&手術で、これまでと同じ生活は無理と思いますので実家に帰るか悩み...
親の介護

介護問題で姉妹で大揉め中です

入院中の母をどこで受け入れるか。姉妹間で大揉め中のよこもです。皆様ごきげんよう。大切なのは、本人がどう生きたいかもう、ここに書く気も起きないほど疲弊しました。家族皆が、母の気持ちが一番と思っているのは間違いないのですが、子供に気を使い、本心...
親の介護

要介護者と同居するなら世帯分離がメチャクチャお得!

よこもです。またまた深夜にごきげんよう。母を私の家に引き取って同居するにあたり、介護福祉士の友人から有益な情報を教えて頂きました。要介護者と同居するなら世帯分離が、かなりお得!必ず全員に当てはまる、ではないのですが、多くの方にお得になる可能...
節約

引越し後一ヶ月でワンオペ介護のためにまた引っ越しか

皆様ごきげんよう。よこもでございます。今の賃貸アパートに引っ越して1ヶ月ちょっと。ようやく住み慣れてきた&掃除しまくって、綺麗になってきた所なのに。なのに。またもや引っ越ししなくてはいけないかもしれない問題が浮上してきました。(早口言葉みた...

You cannot copy content of this page