ヨコモです。
一昨日、せめて自分の心だけでも許してあげよう、と思った晩は蕁麻疹が全く出なかった。
ならば、もっと自分を開放してあげたら、体にもいいんじゃないかと思うようになって。
できるだけネガティブな事を考えないようにしました。
そしたら今日も、蕁麻疹はなし!
すごいなぁ、人間の体って。
薬より、よっぽど効果がありました。
昔から言われている『病は気から』が、こんなにも効果があるなんて。
ならば、いいことだけをイメージして生きていたら、人生ももっと好転する?
なぁんて、また欲をかくとロクな事ないからね。
謙虚に生きます。
糖尿病と硬膜下血腫の母のために松葉サイダーを作ってみました。
体に良いと言われている、松葉。
これをホワイトリカーに漬け込む松葉酒と、松葉で発酵させる松葉サイダーを作りました。
そして試しに松葉ジュースも作って、こちらは早速飲んでみたら。
生の葉で作る松葉ジュースの味は
針葉樹独特の香りがあるかと思いきや。
ただの草の味でした。
でも、青臭さは思ったより無いので飲みやすいかも。
ヨコモは大好きなカルピスで割って飲んでみたけど、全く問題なし!
クロロフィルが豊富に含まれているらしいので、明日からの体の変化に期待です。
これ飲んでたら、シミを薄くするための高濃度リコピンのトマトジュースを飲まなくてもいいかも?
また報告していきます。
今日は深夜なので、この辺で。
ヨコモでした。
コメント