PR

独女

日常の徒然

50代シングルの休日─自分だけの時間を心地よく過ごす

ヨコモです。今日は暖かい休日でした。50代シングルの休日──自分だけの時間を心地よく過ごす昨日はNISAのちょっとした工夫について書きましたが、今日は少し視点を変えて、「休日の過ごし方」について書いてみようと思います。仕事に追われる平日とは...
日常の徒然

友達と会う事が減ったと感じる56才独女&お薦めのサラダの食べ方

ヨコモです。最近、富に友人と遊ぶことが減ったなぁと感じるようになりました。気力・体力が衰えて遊ぶことが減った友人達この歳になると、誰しも気力&体力が衰えてくるもの。特に更年期障害の時期は体調が崩れ気味なので、ヨコモもアクティブになれませんで...
節約

【タダ電】2025年3月の独女の電気代は

ヨコモです。あっという間に3月も終わりました。本当に一ヶ月が早い・・・一年もあっという間です。【タダ電】2025年3月の電気代は1,350円でした寒さがマシになってきたので、凍結防止帯の使用量が減ったのか電気代は大幅減って3月分の電気代は1...
日常の徒然

春になったら模様替え!と決意する週末

ヨコモです。昨日までは暖かかったのに、今日は寒かったー。明日はもっと寒いとか。三寒四温とはこの事ね、と思わずにはいられません。春になったら模様替えをしよう!と決意した週末。暖かくなってきたら、なんだか無性に模様替えをしたくなりました。ファブ...
日常の徒然

50才独女の休日&おやつ報告

ヨコモです。ヨコモは粘膜系は強く、花粉症でも鼻炎でもないのですが。昨日、外に出た途端に耳の下の首が急に痒くなりました。PM2.5が飛散している時は、目がゴロゴロする&耳の中が痒くなるのですが、鼻水やくしゃみは一切出ません。それなのに、耳の下...
日常の徒然

56才独女の休日のルーティーン・2

ヨコモです。休日の今日は天気もイマイチで寒かったので、1日中引きこもり。寒い日は家の中で引きこもる56才独女今朝は9時に起床。昨日、パンを焼こうと思ったのですがサボってしまったので、朝はご飯。それから洗濯。でも天気がイマイチなので、部屋干し...
日常の徒然

56才独女の休日のルーティーン・1

ヨコモです。今日は実家に帰省する前の、いつもの休日の様子を公開します。56才独女の休日のルーティーン朝は、目覚めた時間が起床時間。だいたい休日は9:30前後が多い。起きてから朝食を作る。最近は、平日の朝はご飯ですが、ゆっくり食べられる休日は...
節約

【タダ電を利用して電気代を節約】2月の電気代111.7kWhは3,563円だった

ヨコモです。今日は春のように暖かかったです。今日から3月ですもんね。ついこの間、2025年で新年を迎えた気分なのに、もう春だなんて。光陰矢の如しとは、正にこの事です。で、今日は気になる冬・2月の電気代の報告です。2025年2月の電気代111...

You cannot copy content of this page