ヨコモです。
最近、手軽にスイーツを楽しめるかんてんぱぱ。その中でも一番好きなのが「パオパオ杏仁」で、めっちゃハマっています。
ババロリアに続いて、またもや簡単&安上がりなデザートで、材料を混ぜて冷やすだけなのに、ひと口食べたらふわっと広がる杏仁の香りとやさしい甘さ。まるで専門店のデザートみたいな仕上がりです。
市販の杏仁豆腐は味が薄かったり、硬すぎたり食感がイマイチだったりするけれど、「パオパオ杏仁」は全然違う。コクがあって、しかもなめらか。中年になって甘すぎるお菓子はちょっと…と思っていた私でも、これならぺろり。市販プリンの半額くらいのコストで、贅沢なデザート時間が味わえます。
作り方は拍子抜けするほど簡単。パウダーを湯&牛乳に混ぜて、あとは冷やすだけ。牛乳を豆乳に替えれば、さらにヘルシー&なめらか度アップ。夜ご飯のあとに5分で仕込めるから、忙しい日でも続けられます。
私は小さめのガラス容器に小分けして冷やし、食べるのが定番。こうするだけで、普段の何気ない夜が、ちょっと特別な時間に変わるんです。
しかも、アレンジも自在。みかん缶を入れたり、ベリーを添えたり。ひと手間加えるだけで、来客のおもてなしデザートにもなります。冷蔵庫にこれがあると、仕事で疲れた夜も「今日も頑張ったな」って自分を褒めたくなる。

一回で結構な量が出来るのでも嬉しい点です。あっさりしてるからペロッと食べられちゃいます。
おうちでカフェ気分♪ 【パオパオ杏仁】をチェック↓
年齢を重ねると、「甘いものは控えたほうがいいかな」と思うこともあります。でも、たまのご褒美に安心して食べられる優しい甘さは、心にも体にもいいもの。
パオパオ杏仁は、そんな私たちにぴったりの、小さな幸せアイテムだと思います。
ヨコモでした。
コメント