PR
広告

今年は年収の35%を貯蓄が目標です

ヨコモです。

年末にふるさと納税をするために一年間の収支を洗い出し、おおよその年間収入がわかりました。できれば今年は10%ほど売上が伸びればいいけど、親の介護帰省もあるし、何せこの物価高だから色々厳しいと覚悟しています。

年間売上10%増、貯蓄額35%を目指す

この3年間で、できるだけ貯蓄&NISAに投資をしておきたい。踏ん張り所だと思っています。
第一目標は貯蓄額を収入の35%に。これは絶対に達成させたい。
そしてできれば売上を10%増。これも介護帰省との相談となってきますが、きちんと自分のプライベートな時間を確保しつつ、仕事&帰省をしていって売上も伸ばしたい、という欲張りなヨコモです。

トランプさんのグリーンランド買収?とか戦争とか経済が大きく変わる可能性も

トランプさんがグリーンランドを欲しがってるとか、ウクライナ戦争がどうなるかとか。経済は突然大きく変わる可能性がそこかしこに散らばっている現代。これに災害も加われば、尚の事。
温暖化の影響でいろんな農作物が天候などの影響を受け、野菜は全部高い状態。米だけじゃないですよね。もう全てのものが一気に値上がりしています。

そうなれば、株価の高下降も出てくるでしょう。
でも、今年は静観して特定口座に余剰金は入れません
株価が下落した時に、ちょこっと買う程度(しか余裕はない)。

下落はここ2~3年内と勝手に予測していますが、もっと早いかも。
年内かも知れないし、来年かもしれない。

その日がいつ来るかは、誰にもわからない。

だから、せめてその時に対応できるように準備だけはしておきたいと思います。

貯金は住信SBIネット銀行に入れておく

通常の貯金は、住信SBIネット銀行に入れています。
住信SBIネット銀行は、目的別口座が10個作れて、それが最高に使い勝手が良いので。

  • 税金用・・・・・所得税、住民税、自動車税などの口座
  • 車用貯金・・・・車検、タイヤ代、車の保険用にコツコツ貯める
  • コスメ貯金・・・化粧品まとめ買い&コンタクト用の口座
  • 予備費・・・・・何かあった時のための軍資金
  • 車貯金・・・・・十数年後には買い替えるだろうから、毎月1万円づつ今から貯金
  • サブスク貯金・・年払いの方が安いので、これもコツコツと
  • 米&コーヒー・・これもまとめ買いのため 
  • 医療費・・・・・生命保険を解約したので、いざという時のために貯金

こんな感じで目的別に口座を作り、それぞれ貯められます。
これ、本当に便利です。

余剰金は証券口座に入れておく

余剰金は証券口座に入れています。

銀行倒産リスク回避にもなるし、
株価が下落した時にすぐ買えるように

いつ、その時が来ても慌てないようにしています。
因みに街中の窓口のある証券会社は、手数料がネットの証券会社に比べるとべらぼうに高いのでお勧めできません。


SBI証券は、住信SBIネット銀行と連携できるので、その点でもお勧めです。

まとめ:お金を自分で守る&育てるならネット証券

自分の老後のためのお金は自分で守り、育てていく。
昔はタンス貯金で目的別に封筒に入れて貯金してましたが、今は全て住信SBIネット銀行です。
去年一年の収支を見て、今年の目標額を入力しました。
その中で改めて使いやすいし、安全だなと思いました。
住信SBIネット銀行&SBI証券は、断然使いやすくてお勧めです。

SBI証券[旧イー・トレード証券]

ヨコモでした。

コメント

You cannot copy content of this page

タイトルとURLをコピーしました