ヨコモです。
実家の荷物は、母がどんどん処分してくれているので助かってますが(必要なものも捨てて、忘れるので私のせいにもされているが)、実は自分の荷物も減らさないと、と思うこの頃です。
終活は体力のあるうちに済ませておく
両親を見ていて思うのです。
『断捨離(終活)も体力のあるうちにしておかないと。』と。
年を取れば取るほど、全てが億劫になるもの。
日々の片付けさえ面倒くさくなってしまうのに、更に大きな荷物の処分なんてしんどすぎる。
てなわけで、日々断捨離の見直しをしながら部屋の模様替えをしていこうと思いました。
継続のコツは小さな区画に分けて片付けていく
一気にやろうとすると、すぐ飽きてしまうヨコモは小さく区画を決めて片付けていってます。
ちなみに今日は、文房具と洋服の引き出し。
【断捨離品】
・仕事着のTシャツ二枚・・・ユニクロのリサイクルへ
・万年筆、メガネ拭き
・台布巾を新しいものに交換
これだけでも、引き出しの中が少しすっきりしました。
後はメルカリで売れそうなものを処分して、その売上金で念願のMacbookAirが欲しい!現在売上金が10万円になったので、あともう少し。
・・・部屋にあるもの、早く売ろうっと。
また寒くなってきた!晩御飯はおでん
また寒の戻りで寒くなってきました。
なので夕飯は日曜日に作り置いていたコレです。

大好きおでん。
スジ肉が入ると、格段に美味しくなるのよねー。
エガちゃんねるで、セブンのおでん動画を見たら急に食べたくなって作りました。
そう言えば、セブンイレブンて店舗数が激増したけど、おでん販売してるお店は激減しましたよね。うちの近所でも全く売ってない。
またセブンのおでん、食べたいなぁ。
で、面白かったのでエガちゃんねるのおでんを見ながら、おでん晩ご飯食べます!
ヨコモでした。

コメント