日常の徒然 50代ひとり時間の楽しみ方。私がハマってる休日ルーティン 休日は自分のやりたい事に時間を100%費やすヨコモです。平日は仕事でバタバタだけど、帰省しない休日は完全に「私だけの時間」と割り切って楽しんでいます。そんな私の最近のお気に入りは、日帰り温泉とメルカリ。なんてことない過ごし方だけど、50代に... 2025.06.02 日常の徒然美味しいもの&雑貨
美味しいもの&雑貨 50代バツ有りでも人生はこれから!遠距離介護と老後設計を両立する私のリアルな暮らし方 ヨコモです。介護のことを考える時、どうしても「自分の時間がなくなるんじゃないか」「金銭的にも精神的にも追い詰められるんじゃないか」と不安になりますよね。実際、遠距離介護をしているヨコモも、初めのころは毎日が綱渡り状態でした。でも、だからこそ... 2025.05.31 美味しいもの&雑貨親の介護
■56歳の日常 50代独身。これからの時代を一人で生きる私のリアルな備え方 ヨコモです。長い間、ブログ更新をサボっていてごめんなさい。もうバタバタで。順にまた報告していきますので、まずは今日はこのネタから。50代独身。これからの時代を一人で生きる私のリアルな備え方ヨコモは50代の独身女性。ひと昔前なら“負け組”なん... 2025.05.20 ■56歳の日常■老いに備える
美味しいもの&雑貨 50代バツあり一人暮らし。介護が始まる前にやってよかった5つのこと・1~3 ヨコモです。明日、来る友達とLINEで会話。やっぱり話は親の介護になる世代です。彼女も私も50代に入って、親の老いがぐっと現実味を帯びてきました。私は一人暮らしのバツあり女性。私が主に母の介護の“筆頭”になっています。とはいえ、母の住む実家... 2025.05.03 美味しいもの&雑貨親の介護
美味しいもの&雑貨 友達が来るから大掃除することに ヨコモです。GWは平常運転と申しましたが。4日に急遽、友達が泊まりに来ることになりました。人が来ると部屋が片付くあるある彼女は仕事で我が街に来ていたのですが、地元に帰ってしまいました。こちらにいる時も休みが合わず、遊んだ回数は少なかったので... 2025.05.03 美味しいもの&雑貨
美味しいもの&雑貨 肌がスッベスベなのは松葉茶or石鹸の効果どっちだ? ヨコモです。最近、めっちゃ気になっていることがあるんです。それが、肌がスッベスベなのは松葉茶or石鹸の効果どっちだ?このタイトル通り、最近肌がめちゃくちゃスベスベなんです。自分でもあまりの肌触りの良さに、腰とかお尻とか撫で撫でするくらい。冬... 2025.05.01 美味しいもの&雑貨
日常の徒然 【GWも平常運転】特別じゃない日々が、いちばん心地いい。 ヨコモです。やってきてます、ゴールデンウィーク。世間は行楽地やイベントでにぎわっていて、SNSにも楽しそうな投稿があふれています。でも、私はというと——いつも通り、朝ごはんを食べて、出勤して、仕事を終えたらごはんを作って、お風呂に入って寝る... 2025.04.30 日常の徒然
美味しいもの&雑貨 小豆から簡単手作り!物価高でも楽しめる癒しの和スイーツ ヨコモです。最近は、手作りスィーツがもう日常となってきました。今日は、“簡単ぜんざいスィーツ”の話をしようと思います。GWは家スイーツでのんびり過ごすのが気持ちいいもうね、小豆から茹でるのが全然めんどくさくなくなってきてて、むしろそれが癒し... 2025.04.29 美味しいもの&雑貨
美味しいもの&雑貨 【5分で完成】専門店級!「パオパオ杏仁」でおうちご褒美時間 ヨコモです。最近、手軽にスイーツを楽しめるかんてんぱぱ。その中でも一番好きなのが「パオパオ杏仁」で、めっちゃハマっています。ババロリアに続いて、またもや簡単&安上がりなデザートで、材料を混ぜて冷やすだけなのに、ひと口食べたらふわっと広がる杏... 2025.04.28 美味しいもの&雑貨
美味しいもの&雑貨 56歳、手作りおやつで節約生活 毎日コツコツと節約を心がけている56歳、独り暮らしのヨコモです。最近は、スーパーへ行く度にため息が出てしまう。野菜も、乳製品も、パンも、気がつけばどんどん値上がり。以前なら気軽に買っていたおやつも、今では「ちょっと贅沢品」になってしまいまし... 2025.04.26 美味しいもの&雑貨