美味しいもの&雑貨 松葉茶を飲んで84才の母に黒髪が生えてきた! ヨコモです。先月、母に松葉茶を注文して毎日飲んでもらってました。オブラートが50枚入りで、帰省した時には『オブラートがないから飲めない。』と言われたので、朝晩飲む日もあって50回。毎朝&一日おき位で夜も飲んでくれていたようです。香詩苑と然の... 2025.03.13 美味しいもの&雑貨薬草・健康資産親の介護
美味しいもの&雑貨 【遠距離介護】実家の介護報告・4 ヨコモです。連日バタバタで用事をこなしています。ハイ、四日目です。お金:父の銀行口座を解約しました父は、これまで銀行口座を2つ持っていましたが。年金が入る口座一つあればいい、という私の理念の下、一つ解約しました。各種引き落としも、一つにまと... 2025.03.12 美味しいもの&雑貨薬草・健康資産親の介護
美味しいもの&雑貨 【遠距離介護】実家の介護報告・3 ヨコモです。ハイ、三日目。毎日忙しいです。体の管理:母の病院&美容院へ身だしなみには、うるさい母。ものすごく田舎なのですが、80歳でもいつも眉毛を書いて薄いマニキュアもきちんと塗っていました。それでも認知症が進んでからは、化粧をしなくなりま... 2025.03.11 美味しいもの&雑貨薬草・健康資産親の介護
薬草・健康資産 【遠距離介護】実家でこなした介護報告・1 ヨコモです。今回の介護報告です。【介護報告】まずは家事を片っ端から片付ける!到着した日は遅かったので、そのまま就寝。翌朝から動き出します。朝食の片付け。準備は母の手順があるので任せますが、野菜が少ないのでサラダを作ってプラスします。そして薬... 2025.03.09 薬草・健康資産親の介護
親の介護 【遠距離介護】仕事終わりに実家に帰ってきました ヨコモです。本日、仕事を終えてようやく実家に帰ってきました。仕事終わりからの遠距離介護仕事を終えて、急いで支度をしてそのまま実家に帰ります。母には、帰ることを伝えると心配して何度も電話をくれるので、逆に電話をしません。いつも在宅してる二人で... 2025.03.08 親の介護
節約 【タダ電】2025年1月の50代独女の電気代と松葉茶の報告 実家から帰ってきて放心しているヨコモです。疲れていてもブログは更新します。【タダ電】2025年1月の電気代は去年からずっと心配していた凍結防止帯を使う冬場の電気代。正真正銘、1月の電気代が出ました。当然ながら、毎日寒く凍結防止帯はフル稼働。... 2025.02.09 節約薬草・健康資産親の介護
薬草・健康資産 硬膜下血種は松葉茶で治す! ヨコモです。母の硬膜下血腫の残りの血が抜けきれず、医師も困っています。今は漢方の薬をずっと飲み続けていますが、一向に良くならず。なので調べた結果、松葉茶も併せて飲んでもらい少しでも血が減ることを願って試してみようと思います。松葉は様々な効果... 2025.02.04 薬草・健康資産親の介護
親の介護 母の硬膜下血腫の再手術&その後 今が一番、気持ちいい季節ですよねぇ。おっとうっかりご挨拶を忘れていました。皆様ごきげんよう、ヨコモでございます。高齢者あるある、の硬膜下血腫。うちの母の決断と、その後をお伝えいたします。母の硬膜下血腫の再手術ヨコモの母の場合は、慢性硬膜下血... 2024.06.18 親の介護