日常の徒然 ブログ村のカテゴリー変更&肌に超効果!ドクダミ化粧水の作り方 ヨコモです。母の硬膜下血腫に良いと効いて作ったドクダミエキスとドクダミ酒。この花だけのドクダミ酒の他にも、葉っぱ&花酒、エキスを作った時の絞りカスも勿体ない、と3種類のドクダミ酒を作りました。で、このドクダミ酒を水と半々で割ったものをドクダ... 2025.02.16 日常の徒然薬草・健康資産
NISA・iDeCo・現金貯金 50代女性のリアルな不安を吐露します ヨコモです。先日、友だちと話していて皆老後が不安なんだなぁ、と思いました。勿論ヨコモも同じです。・老後のお金が足りるか・病気にならないか(その際の医療費も含め、生活が大丈夫か)・終活の準備・年金以外での収入源の確保はあるか?これにプラスして... 2025.02.15 NISA・iDeCo・現金貯金薬草・健康資産
節約 【タダ電】2025年1月の50代独女の電気代と松葉茶の報告 実家から帰ってきて放心しているヨコモです。疲れていてもブログは更新します。【タダ電】2025年1月の電気代は去年からずっと心配していた凍結防止帯を使う冬場の電気代。正真正銘、1月の電気代が出ました。当然ながら、毎日寒く凍結防止帯はフル稼働。... 2025.02.09 節約薬草・健康資産親の介護
薬草・健康資産 硬膜下血種は松葉茶で治す! ヨコモです。母の硬膜下血腫の残りの血が抜けきれず、医師も困っています。今は漢方の薬をずっと飲み続けていますが、一向に良くならず。なので調べた結果、松葉茶も併せて飲んでもらい少しでも血が減ることを願って試してみようと思います。松葉は様々な効果... 2025.02.04 薬草・健康資産親の介護
NISA・iDeCo・現金貯金 来年度分のNISA金を特定口座で投資を開始しました ヨコモです。今年は、生命保険解約の返戻金を全てNISAの年間投資枠一杯まで投資しました。今は毎月100円づつ12月までつみたて投資で自動で積み立てられていて、残りの金額は一括投資済みです。で、いま毎月貯めている来年度の投資金は、銀行の普通貯... 2024.07.07 NISA・iDeCo・現金貯金薬草・健康資産