NISA・iDeCo・現金貯金 来年度分のNISA金を特定口座で投資を開始しました ヨコモです。今年は、生命保険解約の返戻金を全てNISAの年間投資枠一杯まで投資しました。今は毎月100円づつ12月までつみたて投資で自動で積み立てられていて、残りの金額は一括投資済みです。で、いま毎月貯めている来年度の投資金は、銀行の普通貯... 2024.07.07 NISA・iDeCo・現金貯金薬草・健康資産
NISA・iDeCo・現金貯金 母の介護で姉妹で大揉めのその後 皆様ごきげんよう、ヨコモでございます。今朝、携帯の非常アラームの音で目が冷めました。石川県の震度5強の地震です。震源地の皆様には、これ以上の被害がないことを願うばかりです。幸いヨコモの街は影響はなかったのですが、グラって揺れると怖いですよね... 2024.06.03 NISA・iDeCo・現金貯金
NISA・iDeCo・現金貯金 高齢者の定義を5歳引き上げる本当の意味とは 皆様ごきげんよう。ヨコモでございます。高齢者の定義を5歳引き上げる本当の意味とは先週末、高齢者の定義を「65歳以上」から「70歳以上」に引き上げる案が、政府の経済財政諮問会議で出されて話題になっています。つまり、これまでは高齢者=65歳以上... 2024.05.29 NISA・iDeCo・現金貯金日常の徒然
NISA・iDeCo・現金貯金 老後4,000万円問題より重要な老後資金額とは あまりにも法外な金額を提示されて?世間がびっくり仰天した老後4,000万円問題。あ。ご挨拶が遅れました、ヨコモでございます。イヤもうだって、びっくりしましたよね。いきなり倍額を言うんですもの。こちらの記事に、私の捉え方を書きました↓いきなり... 2024.05.25 NISA・iDeCo・現金貯金
NISA・iDeCo・現金貯金 来年のNISAに積立するお金を特定口座に入金しました ヨコモです。皆様ごきげんよう。散々悩んだけど、来年に積み立てする予定のお金をNISAの特定口座に入金することにしました。半分賭けの気分で貯金を特定口座に入金現金貯金で持っていて、来年になったら年初に一括で埋められるだけつみたて投資枠と成長投... 2024.05.20 NISA・iDeCo・現金貯金
NISA・iDeCo・現金貯金 老後資金4,000万円問題をどうするか 皆様ごきげんよう、ヨコモでございます。5年前に金融庁が発表して大騒ぎになった『老後2,000万円問題』。老後2,000万円問題って?という方に、再度記述しますと。老後2,000万円が4,000万円と倍額になった背景とは退職後の夫婦をモデルに... 2024.05.19 NISA・iDeCo・現金貯金
NISA・iDeCo・現金貯金 銀行で購入した株式は破綻した時に返ってこない 皆さまこんばんは、よこもです。今日は皆さんがよく気にしている銀行破綻のペイオフについての話です。銀行が破綻した時は1,000万円までしか保証されない銀行が破綻した時には、個人口座のお金は一行あたり1,000万円までしか保証されないというペイ... 2024.04.18 NISA・iDeCo・現金貯金
NISA・iDeCo・現金貯金 楽天証券&住信SBIネット証券でNISAのカード払いの上限が月10万にUP! 皆様お久しぶりです。よこもです。引っ越しを終えて、ようやくプロバイダー契約&ネット回線が引けてパソコンが開けるようになりました。TVを持っていないので、PCがつながるまではスマホ&ラジオの生活。やっぱり今はパソコンやスマホがないと生活できま... 2024.03.25 NISA・iDeCo・現金貯金
NISA・iDeCo・現金貯金 新NISAを2年で600万円投資する計画 皆様ごきげんよう、ヨコモでございます。ヨコモは現在、低収入のくせに無謀な投資計画を企てております。それが冒頭のタイトル通り、『新NISAを2年で600万円投資する計画』でございます。新NISAの非課税保有限度額は1800万円まで皆様ご承知か... 2024.02.13 NISA・iDeCo・現金貯金
NISA・iDeCo・現金貯金 ストレス性蕁麻疹は一段落した頃にやってくる 皆様ごきげんよう、よこもでございます。最近、体を触ると『かさぶた』だらけ。なぜ?と思ったら、夜寝ている時に蕁麻疹が出てかきむしっているのが原因のようです。ストレス性蕁麻疹は一段落した頃にやってくるよこもはいつもそうなのですが。精神的ストレス... 2024.02.12 NISA・iDeCo・現金貯金